トラブルにあわないために
残念ながら、数ある業者の中には、優良とは言えない業者も存在します。当サイトから紹介している業者ではこういったことは起こりませんが、悪質な業者の注意点を解説します。
もしも、以下に挙げるようなことがあれば、その業者は少し注意して吟味されることをおすすめします。
こんな業者には少し注意を
(1)恐怖を煽ったり、契約を急かしたりする
「ねずみが住み着いていて、このままだと大変なことになります。今すぐ駆除しないとダメですよ!」など、ねずみ被害による危険性やリスクを強調して脅かしてきたり、とにかく一刻も早く契約することを迫るような業者に注意してください。
もちろん、ねずみがもたらす被害は怖いものです。住まいそのものにダメージを与えますし、病気を媒介したり、火災の原因になることも。専門家として、ねずみのリスクについて詳しく説明するのは良いのですが、だからと言って、住んでいる人の不安を煽るような言い方はいかがなものでしょうか。本当に優良な業者なら、ねずみ被害を止められることを説明し、お客様には安心してもらうことを第一に考えるはずです。
一般的に、技術に自信のある業者は、あまり強引な営業スタイルをとらないものです。現地調査をして見積もりを提示した後は、基本的にお客様側からの正式発注を待つ姿勢で、業者側からは連絡を控えるところも多いくらいです。
「今すぐ決めてください」などと、即決を迫る業者も普通ではあまり考えられないので、少し注意して検討してください。
(2)別の工事を勧めてくる
現地調査の際に、「屋根に問題が見つかった。このままでは雨漏りがするから、ねずみ駆除と合わせて屋根修理もやってはどうか」「ねずみと一緒にシロアリも発生している。今なら両方駆除して○○万円だ」など、ねずみ駆除以外の工事を持ち掛けてくる業者があります。
リフォームや修繕の技術を持っていたり、提携する業者があるなどして、そうした工事を請け負える業者も中にはあります。実際に、屋根など、住まいに問題が生じていることもあるでしょう。納得がいけば、合わせて依頼しても構わないのですが、本当に必要な工事かどうかはよく考えて判断してください。複数見積もりを依頼しているなら、別の工事を勧めてこなかった業者に意見を聞いてみるのも良いでしょう。
特に、ねずみ駆除の費用は低料金を謳っており、実際、駆除の値段は安いのに、別の工事を行うことでまとまった見積もり額になる、という場合は、それが業者の営業スタイルであるのかもしれません。つまり、他の工事を請け負うことで、駆除の値段を安くできている、ということです。その工事は、本当に必要なのでしょうか?
(3)値段の相場が違いすぎる
見積金額が他に比べて異様に高い、または安い場合は、なぜそんな金額になるのか説明を求め、よく考えてみてください。
とはいえ、駆除作業の内容について、専門家ではない一般の方が理解して、料金が適正かの判断はなかなか難しいものです。この場合はやはり、他業者の金額との比較で考えるしかありません。
安い場合は、つい選びそうになってしまいますが、技術で劣るために、値段を安くして契約を取ろうという手法である可能性もあります。特に、防鼠工事まで行ったうえで、10万円を切るということはあまり考えられないので、安いからといって飛びつくのは考え物と言えるでしょう。