黒羽いつき、海外デビューしました!?<海外メディア掲載>

黒羽いつきとその抱き枕キャンペーンを海外メディアで紹介いただきました!

各国でどんな反応をいただいているのか調べてみました。

アメリカのメディア掲載

Japan Realm

japanrealm

こちらでは見出しから、「Sleep With A Sexy Cockroach(セクシーなゴキブリと寝る)」と、とてもインパクトのあるタイトルで、プロフィールも全て翻訳して掲載されています。

ROCKETNEWS24(英語版)

rocketnews

こちらではユーザーさんからは、以下のようなコメントが寄せられています。

・B賞(注:ゴキブリ生写真抱き枕)当選者に幸あれ!
・ゴキブリの萌え少女?日本は次にスズメバチの美少女を見せてくれるだろう!
※(原文いずれも英語。翻訳は筆者のつたない英語力による)

前者は海外らしい、皮肉たっぷりのコメントです。
そして、スズメバチの美少女はなんと実現しました!

OTAPARK

otapark

擬人化を英語では「Personification」といいます。擬人化って日本だけの単語ではなかったんですね。ちょっと驚きです。

スペインのメディア掲載

TSUNDERE NATION

キャプチャー5-t

スペインのアニメファン向けニュースサイトです。

コメントで多くある「jajajajaja」はスペイン語で爆笑していることを表現するスラングです。スペインでも楽しんでいただき、ありがとうございます!

チェコのメディア掲載

Konata

konata

なんとチェコでも取り上げていただきました!

さすがに解読も難しくなってきましたが、翻訳ソフトから推測するに、応募先の郵便番号を知りたがるなど、抱き枕をほしがってくれている人もいるようです。(国境を超えて贈りたい気持ちでいっぱいです!)

インドネシアのメディア掲載

Japanese station

japanesestation

今度はインドネシアでも取り上げていただきました。

「あなたはどちらの賞が当たっても、家族からそれを隠さなければならない」と、ありがたい(?)コメントをいただきました。

以上、海外メディアからの反応でした。誠にありがとうございました!